台風時の診療についてのお知らせ

台風8号(ノグリー)が近づいてきています。

沖縄に近づくにつれて勢力を増してきているようです。

十分な注意が必要ですね。

被害が大きくならないようにと祈るばかりです。

 

さて、さくだ内科クリニックの台風時の診療についてのお知らせです。

 

【外来診療について】

外来の診療は、沖縄の各機関と同様に、公共交通機関の運行状況で決定します。

交通機関が運行停止となった場合は、外来診療は休診となります。

 

随時、テレビやラジオの情報やインターネットでご確認をお願いします。

 

一般社団法人沖縄県バス協会のホームページ

路線バスの運行情報→本島・離島

があります。

 

沖縄県バス協会

 

そこでチェックするとより確かかと思います。

またモノレールの情報はこちらです。

ゆいレール

 

 

【透析について】

 

透析も外来診療に準じますが、単に中止とするわけにはいきません。

より密な連絡が必要になってきます。

 

今回の場合、火曜日に最接近することが予想されていますので、すでに火曜日の透析を月曜日に繰り上げる決定をいたしました。

今後も予定の調整が必要となってくると思われます。

透析室からの連絡をお待ちください。

 

 

ジャズ コンサート

昔、背伸びをして(?)よく行っていた那覇にあるジャズのライブハウス。

そのライブハウスのアニバーサリー・コンサートに行ってきました。

なんと30周年ということです。

これはすごいことですね。

パーティーにも多くのファンが集まり、大盛況でした。

 

いろんなことが重なり、足も遠のいていたので、本当に久しぶりのライブでした。

ジャズはやっぱり良いですね。

命の洗濯をしてきました。

 

 

DSC_0763

 

 

台風8号 ノグリー

ついに台風の季節になりました。

 

今年、最初に日本に影響を与えそうな台風が発生したという情報が飛び込んできました。

台風8号 neogri (ノグリー)です。

 

現在はまだフィリピンの東近海にあるようですが、予報図をみると来週の火曜日から水曜日には沖縄に接近するようです。

 

neogli2

 

昨年も大きな台風が立て続けに発生し、同じような進路をとって大きな被害を与えました。

 

自然災害に対しては、あらゆることを想定して備えておかなければなりませんが、願わくば逸れてほしいというのは一緒です。

大きな被害がありませんように。

 

 

ダイエットのアプリ

現在、私の人生史上、最重量級です。

これは困った。

以前に外来で患者さんに「体重落とすことが血糖値を良くすることの第一歩ですよね。」と言ったら、「先生は?」と返されたことを思い出しました。

質問返しはもちろん反則ワザですが、でもかなり効果的なワザには違いありません。

 

とりあえず、以前に成功体験のあるレコーディング・ダイエットに着手することにしました。

今はスマホ・アプリとかがいろいろとありそうですから、ちょっと探してみました。

デザインがしっくりいくもの、あまり派手な広告とかがつきまとわないもの。

操作がシンプルなもの。

ダイエット・アプリはニーズが高そうですから、やはりたくさんありますね。

 

私が気に入ったものはこれ。

スクリーンショットを並べてみます。

Screenshot_2014-07-02-21-28-00

 

もちろん、グラフ化する機能もついています。

 

Screenshot_2014-07-02-21-28-36

 

右肩あがりの悲しい現実…。

本気で頑張ってみます。

質問返しに合わないように…。

 

 

 

 

 

 

「イマジン」 忌野清志郎

 

友だちがFacebookでシェアした記事の中に、忌野清志郎が歌う「イマジン」の動画がありました。

 

有名なジョン・レノンの「イマジン」です。

だけど、こんな訳詞、見たことがありません。

 

こんな時代だから、日本人である彼が訳した言葉が胸に刺さります。

「僕らは薄着で笑っちゃう」なんです。

 

ジョン・レノンみたいに平和のために生きていこう。

忌野清志郎のロックをまた聞きたくなりました。

 

 

 

 

 

田口智子さんのイラスト

たくさんのトランプデッキに紛れて、タロットカードを1組(大アルカナ22枚)持っています。

 

これは田口智子さんのイラストがとても美しいタロットだったので、思わず購入したカードです。

色使いも透明感にあふれていて、ひとめぼれに近かったのです。見事に気持ちを揺さぶられてしまいました。

カードの番号が一般のタロットと違うので多少戸惑うかも知れませんが、イラスト自体も独自の解釈が冴える構図ですし

これもありかも(?)と思いました。

田口智子さんは「詩とメルヘン」ゆかりのイラストレーターなんですよ。

確かイラスト・コンクール出身者なのだと記憶しています。

 

有名どころでは、田口さんはほかにダレンシャン・シリーズも手掛けていて、 これもオリジナル版のイラストよりも好きです。
 

こう考えると、やはり「詩とメルヘン」って偉大ですね。

 

 

熱中症に注意!熱さ指数(WBGT)について

熱中症について、正しい知識と情報を得てほしいと思います。

 

環境省熱中症予防情報サイトの利用をおすすめします。リンクをはっておきますね。→ こちら

そこでは「熱さ指数」(WBGT)が随時発表されていて、参考になります。

 

熱さ指数(WBGT)が有効なのは、熱中症の発症率と密接な関連があるからです。

下のグラフをご覧ください。横線が熱さ指数(WBGT)、縦線が熱中症患者の発生率です。

熱さ指数と熱中症

 

説明にもあるように、28℃を超えると熱中症患者が急激に増加しているのがわかります。

「厳重警戒」ということです。

 

熱さ指数(WBGT)の単位は気温と同様に「℃」ですが、気温と湿度と輻射熱を加味して計算されたものだそうです。

確かに気温が同じでも、湿度が高いと、それだけ熱中症のリスクが高くなりますからね。

 

ちなみに、基準は以下のようになっています。

WBGT基準

 

今日、7月1日の沖縄県那覇市の「熱さ指数」(WBGT)予測値は31℃で『危険』となっています。

沖縄の暑さ指数

 

このサイトでは、各地域の時間帯の熱さ指数(WBGT)の予測値をみることもできます。

那覇の熱さ指数

 

その日の熱さ指数(WBGT)を知って対処すること。

習慣づけたいですね。

 

そうそう。今日の沖縄地方はほとんどが「危険」ですから、熱さがこもらないようにクーラーなどをつけて涼しくしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

グルメ・レポートはむずかしい

休日に、中学生の娘が言いました。

曰く 「学校で 『ラーメンなら◇◇、沖縄そばなら△△』と言われている。」

 

『ラーメンなら◇◇』には、前からお世話になっているし異論はありませんでした。

質はもちろん、量も満足なラーメン店です。

 

「お父さん。△△に行ったことある?」

休日のお昼にはなぜか沖縄そばが食べたくなってしまう我が家ですが

近場で「いつものところ」で済ましてしまうことが多く、あまり開拓精神が豊富だとは言えません。

 

その点、クリニックのスタッフブログの「沖縄そばシリーズ」などはいつも感心して読んでいます。

「おいしいもの」「良いもの」への探究心は、純粋に凄いと思いますし

行動力が違いますよね。

 

さて昨日は、我が家としては珍しく、新しいお店を開拓してみようと

娘たちとその「沖縄そばなら△△」の「△△」に行ってきました。

 

確かに、ここのそばはおいしかった。

娘の友だちが「沖縄そばなら△△」と言っているのもうなずける味でした。

娘も紹介しがいがあったと、ドヤ顔です。

 

それで、私もグルメ・レポートをしようとしたのですが

「あらら、しまった!」

「沖縄そばシリーズ」は、意外なところで偉大だった…。

食べ終わった後に、気づいたのです。肝腎な写真を撮っていないことに。

 

完食した後に気づき慌てて写真を撮りましたが、これって…。

一応その写真を載せておきますね。

(お役に立てなくてすみません。)

 

1-DSC_0752

「素晴らしき哉、人生!」

「もしも自分がいなくなった世界があったとして」

この手の質問は、実は私にとって苦手な部類の問いかけかも知れません。

自分自身に真正面から対峙して、まともな自己評価をしているかというとそうでもないようだからです。

(と知人に指摘されました。)

 

例えば、他の人が私の代わりをしていれば、もっと事態は好転していたのではないかという思いはどうしてもあります。

(それが違うのだと先出の知人はもどかしそうに言いますが。)

 

その知人は「その人にしかできないことがあるよ。」と言葉をかけてくれます。

私も同じ意味のアドバイスを時々使いますし、基本的には同意しています。

けれども、世の中が求めているもの、真に求められているものは「人」を選ばないのではないかと思うことがあります。

雨水の流れがやがて川の流れになるように、どうしたって生まれてくるものはあるんじゃないと思っているところがあります。

「必然」に対して、人ひとりの存在なんてちっぽけなもの。

病院勤務医であった時代に、そのような感覚が植え付けられてしまったのかも知れません。

 

ただ、自分の「夢」と「願い」だけは、ほかの代わりでは嫌だろうなあ。

だから、それだけはブレてないように、生きていたいなあ。

 

どうして、そういう話になったのかというと、久しぶりにこの映画を観たからです。
「素晴らしき哉 人生!」

 

映画後半のあらすじを簡単に紹介しますね。

絶望した主人公(ジョージ)は橋の上から身投げをして自殺をしようとしますが

それを使命を帯びたB級天使が助けます。

自暴自棄になったジョージが「この世に生まれなければ良かった」ともらすと、天使は彼の望み通りの世界へと連れて行くのでした。

そこは、ジョージが生まれてこなかった幻の世界。

そこには人の優しさ、いたわりなどなく、人々はお互いを憎しみ合う荒れた世界でした。

ジョージはたまらなくなって思わず「元の世界へ戻してくれ」と叫びます。

ジョージと関わりを持って支えられた人々が、どんな世界をつくってきたか。

つまりはジョージがどんな世界をつくってきたのか。

彼は自分が生きている意味を喜びとともに知るのでした。

 

名作中の名作です。

内容的には共感して、好きな映画です。

 

[youtube]http://youtu.be/KZ_OZpb0wIA[/youtube]

 

 

 

梅雨が明けました

沖縄気象台から6月26日に沖縄県が梅雨明けしたものとみられると発表がありました。

やっとというか、今年の梅雨は長かったという印象があります。

新聞報道によると、確かに平年より7日長い52日間だったというのですから、やはり長かったのですね。

 

さて、梅雨と言えば、気になるのがその雨量です。

沖縄県のダム貯水状況のダム・ウォッチャーである佐村先生がいち早くFacebookで報告しておりました。

貯水状況に関しては、ここのサイトをみれば詳細がわかります。→ ダム貯水率沖縄県企業局

 

赤い線が今年。4月に入ってグングンと右肩上がりになり、ついに100%のラインに到達していました。

大雨が多かったという印象そのままに、雨量も多かったのですね。

 

ダム貯水状況の推移20140627

 

台風頼みにならない分だけ良かったと思います。

 

梅雨が明けた今度は、熱中症に注意しましょう!