「相手が変われば」

「この状況が悪いのは相手のせい。相手が変わらなければ、良くならない。」

「迷惑を被っているのは私。わかっているのも私。わかっていないのは相手。」

「相手にわからせてやるしかない!」

当然のように、人はそう考えがちですね。

 
ある本にこういう言葉がありました。

「相手が変わっても人間関係は変わらない。」

他人を意味づけしているうちは、どうやってもその轍から抜け出せないというのです。

自分が変わるしか、人間関係を心地よくする方法はないんですね。

 
「ホ・オボノボノ」のような幸せを呼ぶ4つの言葉にしても、相手を変えようとする言葉ではありません。

「ありがとう」

「愛しています」

「許してください」

「ごめんなさい」

これらはみな、他人を変えるのではなく、自分が変わることによって初めて発することができる言葉です。

「自分が変わる」というのは、「自分の心の状態を自分で決めて行動する」ということですね。

例えば、自分の心を機嫌良くすると決めたなら、それにしたがって動いてみることです。

 
相手は変わらない。(本当にそう思います。変わったら奇跡です。)

「変わった私が世界と新しい関係を結んでいく。」

自分の内側に視点をうつして、自分を成長させていくことを目標にしたいですね。

 

DSC_0494

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA