「誰もいない森で木が倒れたら音はするのか?」

 

 

ドラッカーの本を読んでいたら、「哲学上の有名な問いかけ」として紹介されていました。

「誰もいない森で木が倒れたら音はするのか?」

 

答えは「しない」だそうです。

後に続く説明がこうでした。

空気が振動して音波は発生しますが、音波というものは知覚されてはじめて「音」になるのです。

ですから、「人」がいない森では木が倒れても音はしません。

 

これは、コミュニケーションについてドラッカーの考えを示すために用いた例えでした。

コミュニケーションとは、発し手ではなく、受け手に成功のカギがある。

先ほどの「音」と同じでコミュニケーションも、相手に知覚されなければ意味がないと言っています。

つまり、受け手が関心を持っていること、理解できる言葉で語ることが大切であると説きました。

コミュニケーションとは、意見を押し付けるのではなく、お互いに理解を共有しあうこと。

そのためには、相手にわかる言葉を使うことが何よりも重要なんですね。

 

「どう行動するか」の前に、「行動するべきか、いや行動しなくても良いのではないか」から話し合うことが必要なんだと言います。

 
Fagus japonica 02
 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA