かゆみと黄色ブドウ球菌

日常の悩みの一つ、「かゆみ」。

多くの人が経験するこの不快な感覚は、実は皮膚の奥深くに隠された科学的な謎を秘めています。

特に、皮膚疾患に悩まされ、かゆみと長年戦ってきた人々にとって、最近の研究成果は希望の光となるかもしれません。

 

元論文はこちら→

Deng L, Costa F, Blake KJ, et al. S. aureus drives itch and scratch-induced skin damage through a V8 protease-PAR1 axis. Cell. 2023;186(24):5375-5393.e25. doi:10.1016/j.cell.2023.10.019

 

この研究では、皮膚のかゆみの原因として、黄色ブドウ球菌に着目しました。

この菌は特に、皮膚疾患においてよく見られる病原体ですが、その働きがかゆみにどのように関連しているのか、詳細は明らかになっていませんでした。

研究では、黄色ブドウ球菌が分泌する特定の酵素「V8」が、私たちの感覚ニューロンに作用し、かゆみを引き起こすことが明らかにされました。

この酵素は、神経細胞の表面に存在する「PAR1」という受容体を切断し、かゆみを誘発するのです。

さらに、この発見は治療の可能性をも拓くものになります。

PAR1の機能を抑制することで、黄色ブドウ球菌によるかゆみを軽減できることが示されています。

これは、かゆみに苦しむ人々にとって、大きな希望となり得るでしょう。

私たちが日々直面する「かゆみ」という現象は、単なる不快感以上の意味を持ちます。

かゆみとの長い戦いにおいて、この新しい知見は、多くの人々にとっての救いとなるかも知れません。