私の好きなマジシャンを紹介する「勝手にマジシャン・シリーズ」です。(多分4人目)
今回は、ホアン・タマリッツ(Juan Tamariz-Martel Negrón、1942年10月18日生まれ)。
タマリッツはスペイン・セビリア県エシハ出身のプロマジシャンで、世界中の手品師から尊敬されています。
彼は1973年にFISM(マジックの世界大会)のカード・マジック部門で第1位に輝きました。
1988年、1990年、1992年には日本を訪れています。
彼のマジックスタイルは非常ににぎやかで、奇抜な衣装(ジーンズにシルクハット)を身につけ、観客を楽しませてくれます。
外見は派手ですが、彼のマジックは細かく計算されていて、熟練の手品師でさえ騙されるほどです。
彼の代表作は「タマリッツ・シルク」というトリックで、観客Aが持っていた無地のシルクに、別の観客Bの選んだカードが印刷されているという驚きの現象を見せるものです。
タマリッツはクロースアップ・カードマジックの分野で先駆者とされ、アメリカのステージマジシャン、リッキー・ジェイやデビッド・ブレインによって「生きている中で最も偉大で影響力のあるカードマジシャン」と評されています。
彼はスペインと南アメリカでテレビやステージで活躍し、英語に翻訳された6冊の本を執筆しました。
有名な本に「The Five Points in Magic」、「The Magic Way」、「The Magic Rainbow」などがあります。
ホアン・タマリッツのマジックスタイルは、観客との深いつながり、革新的なパフォーマンス、プレゼンテーション技術が特徴です。
彼は心理学、演劇、物語を組み合わせて、感情的に共鳴するマジックショーを創造しました。
彼の「Mnemonica」システムと呼ばれる革新的なカードスタックや、観客の注意を巧みにコントロールするミスディレクションの能力は、特に注目に値します。
彼のマジックに対するアプローチは、視覚的なスペクタクルだけでなく心を動かし心を捉えることに重点を置いており、多くの人々に影響を与え、マジックの定義を再定義しました。
彼の人柄を示すエピソードの一つとして、ある晩の食事中にマジシャンのグループと一緒にいた際、タマリッツが一人のグループメンバーにカードにサインをさせた話があります。
食事が終わった後、彼はグループに「左か右か?」と尋ね、ランダムに選ばれた方向に向かって歩きました。
最終的に、彼らが止まった場所にあった物(おそらく自転車)にサインされたカードが挟まれていたのです。
これには、プロのマジシャンさえも驚き、タマリッツの巧妙さを証明するものでした。
YouTubeで拾ってきた動画は、ホアン・タマリッツ本人が「タマリッツ・シルク」を演じているものです。
日本語字幕はついていませんが、「見てびっくり!」のマジックなので、最後のクライマックスまでぜひご覧ください。