「スタッフフォーラム2015」に参加してきました

昨日、11日にパシフィックホテル沖縄で、透析に携わる医療者の勉強会「スタッフフォーラム2015」に参加してきました。

代表世話人は、とうま内科の當間茂樹先生です。

 

この会は「最新の知見習得による沖縄県内の透析医療発展」を目的として毎年行われているものです。

今回は「透析患者のQOL改善」をテーマとして一般演題と教育講演が準備されました。

私も座長の役割者として、参加しました。

20150711145742_00001

透析患者のQOLについては、まだまだ取り組むことが多いと実感したのが正直な感想です。

QOLとは「生活の質」のことですね。「生活」とは、「暮らしぶり」のことだったり「人生」を意味する言葉だったりします。

Lifeは「生命」の意味もあります。大きく深く考えれば、「生命の質」という意味でしょうか。

 

思うこともたくさんありますし、考えもしなかった指摘もありました。

クリニックに戻ってゆっくり掘り下げていきたいと思います。

 

ペーパーボール・オーバー・ザ・ヘッド

YouTubeが素晴らしいのは、ビンテージ・マジックの映像を発見することができることです。

先日、トニー・スライディーニのペーパーボール・オーバー・ザ・ヘッドの動画を見つけました。

スライディーニはイタリア生まれのクロースアップ・マジックの第一人者です。

彼のタバコやシルクを使ったマジックを見ると、ステージに立つマジシャンの動きのイメージは、実は彼の動きが起源だったのだと気づくことになります。

そして、この「ペーパーボール・オーバー・ザ・ヘッド」

 

今でも現代のマジシャンが披露したりしますね。

以前にテレビで、セロが仲間のマジシャンとともに申し合わせなしに即興でやっていました。

マジシャン達の輪の中にいたアナウンサーだけが、このトリックに気づかなかったのです。

観客には、「なぜわからないんだろう?」と疑問に思うようですが、マジシャンのタイミングが絶妙です。

 

 

 

7月10日 午後診療の開始について

猛威をふるった台風9号(チャンホン)も、午前中には沖縄本島から遠ざかる見込みです。

09071009

路線バスも午後からの運行を決定したようです。

rosenbus

 

 

クリニックの外来診療は、午後2時から診療を開始いたします。

 

また、透析は午後12時から開始できるように準備しています。

よろしくお願いします。

 

 

7月10日の診療体制について

昨夜から沖縄を襲っている台風9号(チャンホン)は予想以上に大きく、強い台風ですね。まだ情報の把握はこれからでしょうが、被害が心配です。

7月10日午前7時現在でも、気象警報・注意報は以下のように、沖縄地方各地に暴風警報が発令中です。

boufukeiho

台風9号(チャンホン)の暴風域が思ったよりも大きく、現在もまだ暴風域から抜け出ていないようです。

09

沖縄県バス協会も午前中始発からの路線バスの運休を発表しました。

bus

台風に強いゆいレールも午前10時までの運休を決定したようです。

 

本日、7月10日(金)のクリニックの外来診療は、台風接近に伴い、午前中は休診とさせていただきます。

今のところ、午後からは診療可能と予測していますが、台風の動向を見守りたいと思います。

 

透析を受けている方々に関しては、当方からの連絡をお待ちください。

よろしくお願いします。

 

 

台風時の透析シフト

台風9号が接近しつつあります。

予想では、今日の夕方から明日の朝にかけて風が強まっていくようですね。

すでに昨日から湿度が高くなり、時折、強い風も感じるようになっています。

chanhom

原則的に暴風警報が出ると、安全優先のため透析は行えません。

そのため、透析スケジュールをずらしたり、いつもの透析時間よりも短くしてもらって対応することになります。

 

私たちのクリニックは普段長時間透析をしている方が多いのですが、台風は非常時ということで急なスケジュール変更にも快く承諾していただいているのでいつも助かっています。

月水金クールの方が火木土クールにお邪魔したり、その逆もあったりで、「お互いさま」の気持ちが大変ありがたいです。

 

今日は、少し早目の終了が良いかも知れません。

明日は、少し透析開始時間を遅らせなければならないかも知れません。

 

ずっと天気図とにらめっこの毎日です。どうか被害がありませんように。

09b

 

 

薬の語源

弓道の原点とされる「四巻の書」という本を読んでいます。まだ途中ですが、読んでみるとなかなか面白い記述が多いですね。

例えば、薬の語源についてもこの本の中にありました。

 
 四巻の書 弓道の原点 武田巧太郎編著

 

薬の語源は「奇妙(くすし)」という言葉に由来しているのだそうです。つまり「奇妙(くすし)」の力を発揮することから、くすりというようになったのだとか。

はるか昔に薬師仏が生まれて薬ができ、その薬によって病を癒す人のことをも医師(くすし)と呼ぶようになりました。

従って当時の医者は自らをして薬師如来として崇めたのだそうです。

 

『太平記』の中に「医師評定の事」という記述があり、こう伝えているそうです。

 

禅僧が深夜仁和寺にいたところ、天狗たちが虚空を漂い来て、目の前の六本杉の梢にならび話しはじめた。

数日後、足利直義の北の方(妻)が病気になり、多数の医師を集めたが病名はわからなかった。

遅れてやってきた嗣成は禅僧から聞いた仁和寺での不思議な評定を思い出し「男の子が生まれます」と言った。

それを聞いた者たちは口々に「40歳をすぎて初めて懐妊することなどあるものか」と否定したが、その後、天狗の話の通りに男子が生まれた。

 

この文は「医師(くすし)は突拍子もないことを言うかも知れないが、ただ信じることだ」ということを伝えているのだそうです。

 

もしかしたら、遠い昔から医者は常日頃から「突拍子もないこと」を言っていたのかも知れないですね。

そう考えると、少し複雑です(笑)。

 

 

台風9号(チャンホン)の進路 ひまわり8号の登場

台風9号(チャンホン)は、沖縄に近づくにつれて勢力を増してくる予想です。

沖縄地方に最接近する頃には、中心気圧が 925 hPa、最大風速 50 m/s、最大瞬間風速 70 m/sで、暴風警戒域半径 600 kmの「非常に強い台風」まで勢力を発達させる見込みだということです。

今日午前6時現在の予想図では宮古島を直撃のようですから、かなり心配です。

09 20150707

やはり台風10号(リンファ)の存在が微妙に進路に影響しているのでしょうか。

いつ接近するのか、影響はどうなのかが、いつもよりも読みにくい感じがします。

 

10日(金)は抜けているのか。安全を確保したうえで午後から透析は回せるのか。かなり流動的です。

 

 

さて、外来診療について改めてお知らせします。

 

【台風時の外来診療について】

外来の診療は、沖縄の各機関と同様に、公共交通機関の運行状況で決定します。

交通機関が運行停止となった場合は、外来診療は休診となります。

 

随時、テレビやラジオの情報やインターネットでご確認をお願いします。

 

一般社団法人沖縄県バス協会のホームページ

路線バスの運行情報→本島・離島

があります。

参考にされてください。

 

20150707 himawari07

 

追記:

今日7月7日午前11時から、ついにひまわり8号が運用開始しました。気象衛星からの写真の精度がすごいことになっています。

上の写真(ひまわり7号)と比較するまでもないですね。

今後の予報に大いに役立つものと期待しています。

20150707 himawari08

 

 

「勿体ない」

今日は「勿体ない」のお話。

 

「勿体ない」という言葉は、もともと仏教用語からきているということを聞きました。

何気なくつかっていましたが、ふと考えてみると「モッタイナイ」というのは、当然ながら「モッタイ」と「ナイ」の二つの単語でできた言葉ですよね。くどいようですが「モッタイ」が「ナイ」状態です。

では「勿体」ってなんでしょうか?

 

「勿体」を「大辞林 第三版」で引いてみました。

スクリーンショット 2015-07-01 22.54.36

つまり、勿体(もったい)と物体(ぶったい)は本来同じものなのだというのです。今さらながら、そういえば「うしへん」があるかないかだけの違いですね。

 

そして、モノの本来あるべき姿のことを勿体というのだそうです。

 

そういうことで「勿体ない」というのは、モノの本来あるべき姿ではないことを惜しみ、残念に思う気持ちを表しているのでした。

「勿体ない」というのは、不完全な状態ともいえます。本来おさまるところにおさまらずにはみ出した状態ですから。

リサイクルやエコ運動などのキャッチフレーズとしても使用される「MOTTAINAI」。

本来の姿に戻す作業をしていくという意味でも、奥が深い言葉ですね。

 

ただし、次に示す「勿体ない」はあまり使わない方が良さそうです。

例えば、高校野球でノーアウト満塁のチャンスの場面。そこでスクイズ失敗。

テレビの前の応援団たちは、一斉に「うわあ。もったいない!」と嘆きます。

「この場面だと1点ぐらい取るのが、『本来の姿』。取って当然!」だと思っているのですね。

「もったいない。もったいない。」といつまでも尾を引かせてはチャンスもしぼんでしまいます。

そういう「もったいない」は早めに忘れて、気持ちを切り替えたいものです。

 

 

琉大ミュージカル 「ビッグ・フィッシュ」

昨年、初めて琉大ミュージカルを観たのですが、予想外の完成度で感動してしまいました。正直に白状すると、学生さんのミュージカルだと思ってあなどっていたのだと思います。それが、実に面白くて楽しくて、すごく良かったのでした。

罪ほろぼしにというつもりでもないのですが(笑)、今年の琉大ミュージカルの宣伝もさせてください。

今年の演目は「Big Fish」だそうです。

 

「Big Fish」については、以前にもご紹介しましたね。→ こちら 「Big Fish」

破天荒な父親と、その父親の誠実さに不信感を募らせてしまった息子との再結の物語です。

 

今日、琉大ミュージカルさんからクリニックの待合室に置くフライヤーが届きました。

20150703201913_00001

 

個人的にも楽しみにしています。

 

下の動画は、本場ブロードウェイの「Big Fish」オリジナルキャストが歌うレコーディング風景。

ミュージカルの曲の予習にいかがですか?

 

 

 

トリプル台風!

昨日、台風9号(チャンホン)と10号(リンファ)のお話をしましたが、今朝3時ごろに台風11号(ナンカー)がマーシャル諸島の海上に発生してしまいました。

トリプル台風です。

triple

やはり、三つの台風ともなると進路が予想しにくくなったのでしょう。

直近で一番影響が出やすそうな台風9号(チャンホン)の予想進路にも、気象庁とアメリカ海軍の台風情報で違いが出てきました。

09a

09

もちろんどちらが当たるかということではなく、何しろ5日後の予想を立ててくれているのですから、これら二つを参考に対策を立てていかなければなりません。

ちょっとわかりにくいので、拡大図の合成をつくってみました。(余計にわかりにくくなったかも)

3台風

triple03

来週の9日(木)から影響が出そうですね。

次から次へと連続して暴雨風域に入り込むこともあるかも知れません。

今後の情報を注意深く見守って対策を立てていきましょう。