映画の予告編

映画館では、予告編を観るのも楽しみのひとつです。

観客の印象をひくための視覚的な工夫がされていますし、クライマックスシーンもさわりだけとはいえ、代表的なシーンを楽しむことができます。

もちろん結末も伏せられていますし、シーンもバラバラで、意図的に混乱させてくる演出もあります。

けれども、何回も観ていると印象が刷り込まれてしまって、本編を観た気になってしまうこともあります。(注意が必要です。)

 

前回の映画鑑賞時には、「スター・トレック BEYOND」と「ローグワン/スターウォーズ・ストーリー」、かつてジェダイ(!)だったユアン・マクレガー主演のスパイ映画「われらが背きし者」などの予告編が上映されていました。

「スター・トレック」も「スターウォーズ」も、今やJ・J・エイブラムスが関わっているんですね。

これもまたスゴイことです。

アメリカのテレビ番組「ビッグバン・セオリー」では、「スターウォーズ」派のファンと「スタートレック」派のファンが、言い争っているうちに暴力沙汰にエスカレートしてしまうシーンがありました。(もちろんコメディ番組ですから、コント風に、です。)

私の印象は、あのシーンがまさしく固定のイメージになってしまっていて、「スターウォーズ」と「スタートレック」のファンは相容れないものだと思ってしまっています。

もちろん、私の偏見のようでした(笑)。

 

 

「ローグワン/スターウォーズ・ストーリー」も、初の実写版のスピンオフ映画として大きく期待されている映画ですね。

どちらかと言うと、私は「スターウォーズ」ファンなので、きっと観に行くのだと思います。

 

 

 

 

小さな目標

あっという間に9ヶ月が過ぎて、今年もあと3ヶ月を残すばかりとなりました。

(そういう10月も、もう3分の1が過ぎています。)

ほぼ日手帳も(写真やチケットなども貼るので)段々と分厚くなって、バタフライストッパーで閉じるのに一苦労するようになってきました。

techo

この時期は、年初に立てた目標なり抱負をすっかり忘れてしまっている時期です。

「何を抱負にしたんだっけ?」と、それこそ手帳で確認して思い出しました。

「今ここでできる、当たり前のことを一生懸命やっていく。」

結局、それしかないですね。

 

最近思うのは、夢は大きくなくてもいいということです。

感謝の気持ちを持って、今の幸せに気づくことの方が大切です。

その感受性は大事にしたいです。

 

「ジェイソン・ボーン」

ゴジラばかり観ていては、スタッフにも呆れられるから…という理由でもないのです。

「ボーン」シリーズは以前から大好きなので、是非とも映画館で観たいと思っていました。

(ゴジラを引き合いに出したのは、私がすでに複数回のリピーターとなって伝道師となっているからです(笑)。)

変な前置きになってしまいましたが、日曜日に「ジェイソン・ボーン」を観てきました。

 

前作の設定を引き継いでいるため、ストーリーに意表を突くことができないという制約があります。

同じ「アクション&ミステリー」のカテゴリーでしたら、007やミッション・インポッシブルなどがありますが、それらは毎回「敵の組織」の設定が自由です。

「今度の敵はもっとすごい!」とか「史上最悪の状況」というのが作り出せます。

「ボーン」シリーズがきついのは、敵はいつもCIAなんですね。

それだけでも、「アクション&ミステリー」としての企画・脚本家さんたちの苦悩がわかる気がします。

 

平井和正さんが、かつて「サイボーグ刑事(8マン)をつくったのは良いが、設定が強すぎて敵がいない」とインタビューに答えていました。

ゴジラにしても、強すぎて、とうとう敵がいなくなってしまい、「ビオランテ」(ゴジラ細胞とバラの融合)「メカゴジラ」「スペース・ゴジラ」など、とうとうゴジラ自身が敵になってしまいました。

 

今回の「ジェイソン・ボーン」を観て思ったのは、彼が身につけている訓練された知略の高さ、敏腕さが、前作までの大きな魅力のひとつだったと思うのですが、さすがに息切れしてしまったような気がしました。

観客としては敵の力量が戦う前に量れてしまうのです。それは前作までのシリーズを丁寧に作ったからに他ならないからですが、これは製作する側としては大変だっただろうなと同情してしまいました。

 

けれども、やはり今回もアクション映画として、優れた映画だったと思います。

続編が出れば、きっとまた観に行きます。

 

2016-10-08-22-13-14

 

ところで、「ボーン」シリーズ4作目の「ボーン・レガシー」が一言も触れられていなかった気がします。同じ時系列のアナザー・ストーリーだったと思うのですが、難しかったのでしょうか。

 

やっぱり感謝

昨日のことです。

実は、このブログが「落ちて」しまっていました。

 

つまり、PCでもスマホでもブログを見る事ができなくなっていました。

どんなに再読み込みしても、白い画面が続くばかりです。

そればかりか編集管理サイトにもアクセスできず、全てを断念せざるを得ない状況になっていました。

 

慣れない英語でVaultPressやJetpackのヘルプデスクにメールしたのですが、「私らではどうにもならない」の答えが返ってくるばかりです。

 

困り果てて、ふと思いつきました。

そして、このブログを開設する時に尽力してもらった首里高同級生の内間さんにメールで助けを求めました。

 

「早急に調査してお返事いたします。」という返事です。

彼がどれだけ多忙なのかを知っているだけに、数日のタイム・ラグは覚悟していたのが、意外でした。

そして、その後、しばらくして夕方には復旧してしまいました!

 

その対応ぶりたるや、感動的でした。

感謝してもしたりないぐらいです。

 

困った時のありがたさが、心に沁みた出来事でした。

 

2016-10-07-07-10-51

 

BGM

昨日は書類整理に追われて夜遅くまでクリニックに居残っていました。

 

ズボラな私は書類をためてしまう悪癖があります。

やる気スイッチが入ると集中力と持続力を発揮するのですが、自分でもどこにスイッチがあって、どうしたらスイッチが入るのか、「アウトオブコントロール」なのです。

どうしたわけか、昨日は「スイッチが入る」状態になってしまって、そうなると猛烈な勢いで書類整理の作業が始まってしまいました。

(後で知って残念な思いをしたのですが、昨夜はワールド杯サッカー最終予選がある大切な夜だったんですね!)

 

 

そういう時にはBGMは大切です。

USENで曲を流そうと、Monthly J-POPにチャンネルを合わせると、ちょうど今月は宇多田ヒカルさんなんですね。

「Automatic」のような初期の曲から、最近の椎名林檎さんとのデュエット曲「二時間だけのバカンス」などもかかって、随分とご機嫌なBGMになりました。

やはり、宇多田ヒカルさんはすごいです。

最近、8年ぶりに活動を再開したとのこと。嬉しい限りです。

 

 

インフルエンザが流行の兆し

インフルエンザが「流行の兆し」となっています。

 

定点あたりの報告件数が「1.0人以上」なら、「流行の兆し」と定義されています。

また、報告件数が「10人以上」ならば注意報。「30人以上」ならば警報が発令されます。

 

下は、那覇市感染症週報第38週からの引用ですが、那覇市内のインフルエンザ報告数は9.17人/定点で、急激に増加しています。

もうすぐ注意報レベルの「10人」を超える勢いです。

teiten-naha

 

沖縄県全体でも39週の報告件数は、309件(定点あたり5.33人)。A型の検出は約83%でした。

teiten

 

ラジオなどで、インフルエンザが流行し、すでに学級閉鎖の学校もあるという情報が流れていました。

「学校欠席者情報システム」というサイトがあります。

各学校の入力に基づき提供されている貴重な情報ですが、この図では出席停止の人数を示しています。

map

那覇から中部にかけて、インフルエンザが流行してきているのがわかります。

 

今後、大きな流行に発展する可能性があります。

マスク(咳エチケット)・手洗いなど感染の予防につとめるようにしましょう。

インフルエンザワクチンも早めに接種した方がよさそうです。

コント

落語もそうですが、コントなどお笑いが大好きです。

よく言われることですが、「笑い」は免疫力を高めることがわかっていますし、人との関係も良くなります。

好んでそういうものを見たくなる時期というのがありますね。

 

ふと、テレビをつけると、「キングオブコント」をやっていました。

お笑いに優劣をつけるのはあまり好きではありませんが、(個人の好みや感性がありますから)

落語と同じく、芸としての出来については、「うまい!」とうなるものがありました。

 

久しぶりに無条件に笑った気がします。

ばかばかしいことって、時々人を助けますね。

 

 

10月4日の診療について

猛烈な台風18号(チャバ)が沖縄地方を通過していきました。

これから西日本に接近する見込みで、被害がないようにと祈るばかりです。

 

さて、4日(火)のクリニックの診療は通常通り行います。

 

外来診療も朝から、透析業務もいつも通りに行います。

道路には折れた木枝などが散乱している場所もあるかと思います。車を運転される方は十分に気をつけて安全運転でお願いします。

 

t1805

 

10月3日の外来診療について

10月3日午前6時11分に沖縄県全域に暴風警報が発令されたようです。

今後、最接近が予想され、十分な注意が必要です。

 

さて、公共交通機関は始発から運行しています。

bus

したがって、クリニックの午前の外来診療は行いますので、よろしくお願いします。

 

午後の外来については、まだ未定ですのでよろしくお願いいたします。