歌舞伎漫才

今回の出張、帰りの飛行機の中では久しぶりに「JAL名人会」を聞いていました。 時々、声に出して笑ってしまうことになるので気をつけているオーディオ・プログラムです。 私は普段から落語が好きで、時々CDを聞いては笑っています…

気にかける

どの歳になっても、 いつもは支える側に立っていても、気にかけてくれる人がいるというのは、エネルギーになります。まだ頑張れるかも知れない…どころか、もっと頑張りたくなります。 ましてや、それが自分の尊敬する方や「先生」であ…

ラグビー観戦

昨日、仕事が終わってから東京に向かう飛行機に乗りました。 久しぶりの出張です。2日間のセミナーで初日は参加できませんが、2日目の朝一から参加できます。 東京のホテルに着いたのが、夜の10時を過ぎていましたが、私にとっては…

「幸せの鍵」

こんなお話を紹介してもらいました。   むかし、大事な「幸せの鍵」を隠そうとした神がいました。 神はまず、海の底に鍵を隠そうと考えました。でもすぐに「いや、海の底に隠すことはできない。人間はとても巧妙だ。いつか…

ダイソー・マジック 「スリーシェルゲーム」

シェル・ゲームというのは「スリー・カード・モンテ」にならぶ、賭け手がどうしても勝つことができないギャンブル・ゲームです。 いや「スリー・カード・モンテ」には当たる確率が0ではないという意味で勝負しても良いかもしれませんが…