フランクルの言葉

 

若い時は「私は何者になっていくのか」などと思い悩むものです。

自己実現や自己開発のマニュアル本の宣伝文句に敏感になり、滑稽なほど踊らされる時期です。

自分の価値について煩悶していたのです。

そんな悩みに対して悶々としていたのを、一度リセットしてくれたのが「夜と霧」の著者、ビクトール・フランクルの考え方でした。

 

「人間が人生の意味は何かと問うに先立って、人生のほうが人間に問いを発してきている。だから人間は、ほんとうは、生きる意味を問い求める必要なんかないのだ。

人間は、人生から問われている存在である。人間は、生きる意味を求めて人生に問いを発するのではなく、人生からの問いに答えなくてはならない。そしてその答えは、人生からの問いかけに対する具体的な答えでなくてはならない。」

 

つまり、人生には意味があり、自分を待っている「何か」があり、そのためにできることがある。

この考え方は、何者かにならなければならないという焦りを救ってくれました。どんな時にも人生には意味があって、それに答えていくのでいいんだという救いです。

そして、フランクルの次の言葉は私を奮い立たせたものでした。

 

「あたかも2度目の人生を生きているかのように生きよ。そして、あたかも、あなたが今まさに誤って行為してしまおうとしているのと同じ過ちを、1度目の人生においてすでに行ったかのように生きよ。」