風邪というサイン

 

暑さが続き、湿気も増してきて、体調を維持するのに苦労する季節になってきました。

そのうえ仕事上の疲れもたまってきて、風邪を引いて受診される方が多くなってきたように思います。

 

 

昔から「風邪は万病のもと」と言います。

一方で、昔の人は「風邪というものは治療するものではなくて、経過するもの」とも言いました。

医者も、風邪の患者さんを診察するのは難しいのです。

人によって風邪の症状は千差万別です。つまり、その人の食事、体力、仕事内容、睡眠の質、生活環境など全てが関わってくるからです。

 

風邪は、よく言われることですが、治さねば治らぬものではありません。上の言葉にあるように、風邪のほとんどが養生して経過すれば軽快していきます。

ただし、風邪を引くようなバランスを欠いた生活を改めなければ、いつまでも症状が続くのは当然のことです。

 

 

医者が処方するのは、患者さんの症状を和らげて、その場をしのぎやすくする一時的な薬です。治療薬と言えないでもないですが、厳密な意味では違います。自然治癒力が効力を発揮するまでの時間稼ぎの薬です。

 

 

風邪を引いたら、「風邪を引くような生活だったのだ」という事実に焦点を当ててみましょう。

休みがとれず、疲れがたまっているところを「もういいかげん休みなさい」というサインなのかも知れません。もっと言い換えれば、大病を未然に防ごうとするサインなのかも知れません。

 

 

体の声に耳を傾けること。

無理をしないで、休むときにはしっかりと休んでください。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA