野菜の定義

よろしければ、質問にお答えください。

次のうち、野菜はどれでしょうか。

トマト、イチゴ、スイカ、メロン

 

野菜の定義は国や文化によって違います。

日本ではどうかというと、農林水産省のホームページに、野菜の定義についての Q&A があります。

一般的に次の特性をもつ植物を野菜と定義するようです。

1. 田畑に栽培されること(栽培されていない山菜などは野菜と区別することが多い)

2. 副食物であること

3. 加工を前提としないこと(こんにゃくのような加工を前提とするものは野菜としていない。漬物のように原料形質がはっきり残っているものや家庭における簡易加工は加工に含まない)

4. 草本性であること

この定義では、トマト、イチゴ、スイカ、メロンすべてが野菜だということです。

私はトマトはともかく、イチゴやスイカ、メロンなどは、ずっと果物と思っていました。

ただし、どの定義も確固たるものではないとの注釈つきです。

流通では果物ですし、果実的野菜として扱うようですね。

 

そんなことどうでもいいじゃないかと思うかも知れませんが、アメリカではトマトが野菜か果物かで最高裁判所で争ったことがあるそうですよ。

サンタは実在するか?という裁判がアメリカ映画の話の中でありましたが、これは実際のお話です。

それは昔、1883年のこと。

輸入野菜には価格に応じて関税を課すという関税法ができたのがきっかけです。

その裁判は、トマトは主に食事として食べ、デザートとしては食べないということから、日常的にみてトマトは野菜であるという決着がついたそうです。

 

もしかしたら、多くの方が自信を持って「トマトは野菜」と言い切ることができるのも、この裁判の名残りを多少とも受けているのかも知れませんね。

 yasai2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA