「下町ロケット」

今回の学会出張の読書のおともは「下町ロケット」でした。

 

実は家にテレビがないので、テレビドラマの「半沢直樹シリーズ」もほとんど見たことがなく

池井戸 潤氏が同じ作者だということは知りませんでした。

 

高校生の息子に「これ、面白いよ」と読みかけの「下町ロケット」の表紙を見せると

「半沢直樹を書いた人?」という答えがすぐに返ってきたので、有名だったのですね。

 

裏表紙の紹介文です。

「お前には夢があるのか? オレにはある」

研究者の道をあきらめ、家業の町工場・佃製作所を継いだ佃航平は、製品開発で業績を伸ばしていた。そんなある日、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。
圧倒的な形勢不利の中で取引先を失い、資金繰りに窮する佃製作所。創業以来のピンチに、国産ロケットを開発する巨大企業・帝国重工が、佃製作所が有するある部品の特許技術に食指を伸ばしてきた。
特許を売れば窮地を脱することができる。だが、その技術には、佃の夢が詰まっていた―。

 

スピード感がありますし、モノづくりの現場での夢と誇りがあふれている小説です。

いくつもの難局に当たったとき、佃社長は「働くとは?」「生きるとは?」と自問しながら自らの道を選択していきます。

その価値観は不安感に揺れたりしていますが、振り返ると確固たるポリシーとして一貫しているのがわかります。

 

何を価値観におくのか?

全てを捨てても、最後に残しておきたいのは何なのか?

 

参考にしたい小説でした。

今までいろいろな人から薦められた本でしたが、私からもお薦めの本です。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA