今日のお話はとりとめのない独り言です

 

「面倒が起ること」は当然です。

家族になら「もう!なんでよ!」と愚痴をこぼすようなことも、仕事でならそれは全て承知の上です。

古今東西の偉人の方々が言っているように、うまくいくと思うのは幻想でしょう。

その時に「なぜ私がこんな目にあわなきゃならないの?」と思っているのか

「次にどうするべ?」と問い続けて臨むのか。

 

「まあしょうがないか」「本当はそうは思ってないんだけど」と違和感をごまかしてきたことに

本心の方はさすがに疲れ果ててしまうようです。

自分の本心と違うものに「合わせる」ということは、その都度嘘をついていることです。

「全体としたら、何とかなっているのかな」「あえて取沙汰しなくても」

注意力緩慢の鈍感ではなく、積極的にあえて感覚にふたをして鈍らせて対応する鈍感。

その結果、曖昧にされた現実はどんどん大きく悪化していく一方です。

 

「うまくいくこと」を目標に据えるのではなく、「次に何が必要か?」で自問し行動し続けていく。

これが私の課題です。

「曖昧にしないことが大切」

そのために腹を据えようと思います。

それで現れる現実は、きっと今よりは晴れやかでしょう。

 

NEC_0078 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA