テンパズル (あるいはmake 10)

 

運転の渋滞中など、前方の自動車のナンバープレートに自然に目がいきます。

正確には、そこに並ぶ4つの数字を見てしまいます。

特に語呂合わせも大好きなのですが、それはまた別の機会に。

 

今日は、つい癖でやってしまう「ヒマつぶし」のお話です。

ヒマつぶしでも、ちょっとした頭の体操にはなります。

 

ナンバープレートの4つの数字を、足し算(+)、引き算(-)、掛け算(×)、割り算(÷)して

ちょうど「10」になるように計算式を組み立てるという遊びです。

 

たとえば、下のようなナンバープレートがあったとします。

(作画ソフトでつくってみました。架空のナンバープレートです。経塚ナンバーなんてありませんよ(笑)。)

ナンバープレート 

 この場合だと、「6」「4」「8」「7」ですから

6+4=10

8-7=1

10×1=10

 

6と4ですでに10になってしまっていますが、8と7もちゃんと使わなくてはいけません。

 

ほかのやり方としては

4×8=32

6×7=42

42-32=10

っていうのでもありです。

 

私の長女もこの遊びをしていて、二人でしばしの沈黙の後

「あれは無理」

本当に残念そうにため息をつきます。

 

知らなかったのですが、実はこの遊びには名前がちゃんとあって

テンパズルとかMake10(メイクテン)

と呼ぶそうなんですね。

 

渋滞中におすすめです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA