「丸い水」

 

落語や江戸小噺は、大好きです。

 

ユーモアを学ぶには、やはり落語は最適でしょう。

 

 

誰一人として立派な人は出ないけれど

このどうしようもない人間世界を、愛すべき対象として笑い飛ばしてしまいます。

 

今回は、「水お望み次第」として知られている小噺の紹介。

 

 

江戸で、ある人が「水、お望み次第」という看板を見つけました。

 

店へはいると、甘い水、辛い水、どんな水でもお望み次第の水を出してくれるといいます。

「それなら、丸い水が欲しい」

そんな水があるわけがなかろうと、意地悪く注文しました。

 

すると主人はきれいな茶碗に水を持ってきました。

 

「これが丸い水か?」

「はい」

「これがどうして丸い水なんだ。」

「はい、スミ切ってございます。」

 

 

 

蛇足ながら、説明しますと (本当はこういうのがいけないんでしょうね。)

「澄み切る」と「角 切る」≒「丸い」をかけたお話でした。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA