子どもの たぬき寝入り

 

 

ラジオを聴いていたら、ほろっとくる放送がありました。

少し長めのお話だったので、番組の一部だったかキャンペーンCMだったのかは、最後までわかりませんでしたが。

 

 

幼い頃の回想です。

働いている母親が仕事から帰ってくると、毎晩、自分の寝室をのぞいてくれるのだそうです。

そして、掛け布団をかけ直してくれることが嬉しくて

寒い思いをしてでも、わざと掛け布団をずらして準備をしておくのだというお話でした。

 

 

ずっと後になって、母親とその話をしたときに

「どんなに疲れて帰ってきても、あなたの寝顔を見たら疲れがなくなったものよ。」

たぬき寝入りをしていたことも、承知していたというお話です。

 

 

こういう経験って、自分だけじゃなかったんだと、ふっと笑みがこぼれました。

 

 

たぬき寝入りというのは、もちろんウソ寝のことです。

なんとなくずるそうなイメージもありますが

子どもは親の愛情を受けたくて、寝たふりをするものですね。

 

 

私も幼稚園に入る前の頃、遠出した後に、自宅に戻るバスの中で

家が近くなったなと思ったら、眠くもないのに寝たふりをした覚えがあります。

 

バス停から、父におんぶしてもらうことが楽しみなのでした。

父は、私の下手なたぬき寝入りを見破っていたと思うのですが

背中の私に、語りかけながら、おんぶしてくれていました。

 

 

自分の子どもが、たぬき寝入りする時期はもう過ぎてしまいましたが

その気持ちがわかるだけに、幸せな気持ちになるのですよね。

 

子ども達のたぬき寝入りって、

どうしてこうもう親心をくすぐるのでしょう。

 

flower0514

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA