ある日の診察室

 

 

毎日の診療で心がけているのは、できるだけ日常の言葉で説明するということです。

 

 

クリニックでは、胸部レントゲン写真や心電図、エコー検査、骨塩定量、

前に紹介した動脈硬化を調べるABIやCAVIの検査などができます。

血液検査や尿検査も項目によってはその日で結果が出ますので

診断をつけ、その方と治療方針を相談することができます。

 

 

ある日、撮影したばかりの胸部レントゲン写真を前に

いつものように説明を始めました。

 

 

「胸部レントゲン写真は、ちょうどヒトとヒトが向き合うように写ります。

ですから、左側に右肩、右側に左肩があるのです。

それから…。」

 

 

ひとつずつレントゲン写真のイロハから、説明するようにしています。

 

そうしているのは、説明しながら再度細かく確認できるというのがあります。

大事な検査ですから、見落としがあってはいけません。

「この丸く見えるもの、何ですか?」

ご自分のレントゲン写真に関心を持ってもらって

質問してもらえると、なお助かります。

 

 

けれども、今回は少々違っていました。

 

いつもの説明が、すーっと理解してもらえている手ごたえがあったのです。

 

 

説明が終わった後に、やはり気になったのでお聞きしました。

「失礼ですが、お仕事は何をされていた方ですか?」

 

 

やはり、医療従事者の方でした。

それも、私などペーペーの、大先輩の医療従事者です。

重鎮といっても良い方でした。

 

 

「うわあ。お恥ずかしい。釈迦に説法でしたね!言ってくださったらよかったのに!」

 

その方は、優しく微笑み、静かに

「いや。よくわかりましたよ。こうやって説明すると患者さんも安心するし喜ぶでしょう。」

 

 

参りました。

どれだけ赤面したことでしょう。

flower04

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA